重松さんからの電子メールの転載です。 (佐伯)


皆様こんにちは。いかがお過ごしですか。
国立市の重松です。

私事ですが、年末に同じ町内で引っ越しました。
ようやく資料の山に埋もれる6畳一間から脱しました。
久しぶりの家風呂生活です。
このメールの一番下に新住所を掲載しておきます。
電話・ファックス・e-mailアドレスはそのままです。

  ・  ・  ・  ・  ・

さて、リスク分散管理が当たり前のこの時代、
逆に「国民」情報を国が一元管理してしまおうという
時代遅れの住民基本台帳ネットワークシステムは、
毎年、何百億円もの税金をたったの4社が独占するという
新たな利権、新たなムダな公共事業です。

国立市は昨年12月、全国で6番目に住基ネットを切断、
その2日後に、福島で住基個人情報が盗難にあうという事件も起きました。
正直、どこの自治体も
「金ばかりかかって仕事とリスクが増えるだけでメリットはない」と考えており、
第2、第3の国立が続く可能性があります。

しかし国策で進められる「電子政府構想」のもと、
住基ネットは今年8月からICカード配布など本格スタート
さらに総合行政ネットワーク(LGWAN)など
なんだかわからない動きも次々と出てきています。

そこで、なにかととっつきにくい
コンピュータネットワークシステムや住基ネットについて、
 【専門的なワークショップ】
 【わかりやすい市民集会】
を、明日2月15日(土)、
住基ネット切断でホットな国立市で開催することになりました。

企画内容は非常に充実しています。
住基ネット絡みの集会でもここまでのものは滅多にお目にかかれません。
ところが正直言って、肝心の地元での宣伝が不十分なんです。
ぜひお時間のある方、ご参加ください。

詳しくは下記ページをご覧ください。
http://www1.jca.apc.org/juki85/
  ・  ・  ・  ・  ・

2003年2月15日(土)

10:00〜14:00(途中・昼食休憩)
■深化させるためのワークショップ
 ●分科会A「住基ネットの制度的技術的問題点の解明と電子政府」
  @EXA-1会議室(国立駅南口2分)
  問題提起:自治体・技術者・弁護士
 ●分科会B「自治体への取り組み、地域での取り組みを広げる」
  @商業協同ホール(国立駅南口1分)
  地域の報告:横浜、さいたま、東葛、練馬、鎌ヶ谷、岡山、川西、
        所沢、福岡、国分寺、小金井、東村山、西東京
  三多摩議員ネット報告


15:00〜17:00
■住基ネットの中止を求める市民集会
 @国立ニューシティホール(国立駅南口1分)

    立川     国立駅  国分寺
    ←++++++□□□++++→
     ───────┰──────
       ココ■ /┃\
          / ┃ \ 
         /  ┃  \
           大学通

 ●上原ひろ子・国立市長あいさつ
 ●賛同人あいさつ
 ●分科会報告を兼ねた問題提起
 ●各地からの発言
  差し止め訴訟団、三多摩議員ネット、国立、横浜、反監視
 ●宣言採択「離脱のススメと第2次稼動を許さない」


………………………………………………………………………………
         重松朋宏(1972年生まれ)
     国立市議会議員/無所属2人会派:新しい風
虹と緑の500人リスト/市民自治をめざす三多摩議員ネットワーク
   〒186東京都国立市東1-17-5一ツ橋マンション205
  tel/fax:042-577-6759 handyphone:090-4937-4596
        mailto: tomotomo@jca.apc.org
-----------■ Green Youth Campaign 2003 ■-----------
      http://www.hcn.zaq.ne.jp/caatc105/
------■ 有事立法に反対!自治体議員の共同アピール ■------
http://homepage2.nifty.com/mekkie/assembly/index.html


(February 26, 2003/AS)


[Top]